少しは新鮮だといいのですが。
今回も単行本の紹介と相成ります。

まずは「水木しげる漫画大全集」
第1期、第2期がまとめて入っております。
(バラ売りです)
どれも帯付き、月報(茂鐡新報)もあり。
さらに状態良好。
すでに一部は動いてしまっていますが、
買いそびれのあったかた是非どうぞ。
↓ は画像からは外れていますが、
セットを組んだ品物と補巻別巻です。
「昭和史」4揃 ¥8,800
「貸本版河童の三平」2揃 ¥4,400
「水木しげる作戦シリーズ」2揃 ¥6,600
「ガロ版鬼太郎夜話」2揃 ¥4,400
「神秘家列伝」3揃 ¥4,950
別巻1「未発表作品/完成品・未定稿集」¥22,000
別巻2「初期妖怪画報集」¥22,000
別巻3「挿画集成」¥22,000



次いで「辰巳ヨシヒロ」
久々にナポレオン・ブックスが入って来たので
在庫ともどもガラスケースにまとめてみました。
三段目は仏教コミックスからの二冊でサイン・カット入り。
コピーでご案内していますが、充分にクオリティーは
伝わるのではないかと。

最後はドドドとまとめて。
諸星大二郎はお問合せをいただくことが多く、
また動きも早いのですが今回はいかがでしょう。
期待したいところではあります。
では皆様、少しずづ暑くなってきましたが
お体を大切にお過ごしください。
今回も単行本の紹介と相成ります。
まずは「水木しげる漫画大全集」
第1期、第2期がまとめて入っております。
(バラ売りです)
どれも帯付き、月報(茂鐡新報)もあり。
さらに状態良好。
すでに一部は動いてしまっていますが、
買いそびれのあったかた是非どうぞ。
↓ は画像からは外れていますが、
セットを組んだ品物と補巻別巻です。
「昭和史」4揃 ¥8,800
「貸本版河童の三平」2揃 ¥4,400
「水木しげる作戦シリーズ」2揃 ¥6,600
「ガロ版鬼太郎夜話」2揃 ¥4,400
「神秘家列伝」3揃 ¥4,950
別巻1「未発表作品/完成品・未定稿集」¥22,000
別巻2「初期妖怪画報集」¥22,000
別巻3「挿画集成」¥22,000
次いで「辰巳ヨシヒロ」
久々にナポレオン・ブックスが入って来たので
在庫ともどもガラスケースにまとめてみました。
三段目は仏教コミックスからの二冊でサイン・カット入り。
コピーでご案内していますが、充分にクオリティーは
伝わるのではないかと。
最後はドドドとまとめて。
諸星大二郎はお問合せをいただくことが多く、
また動きも早いのですが今回はいかがでしょう。
期待したいところではあります。
では皆様、少しずづ暑くなってきましたが
お体を大切にお過ごしください。
PR
A先生がお亡くなりになりました。
先日より追悼のコーナーを設けております。
お客様と接していると
藤子アニメで育った方はかなりの世代に広がっていて、
影響力は手塚先生にも匹敵するように感じられます。
残念ではありますが、
A先生を偲びつつも楽しんでいただけると幸いです。






いつもながら余計なものが映っていたり、
分かりにくかったりで申し訳ないです。が、
こちらは是非ご注目を。「狂人軍」収録 少年チャンピオン全14冊のうち13冊一括
おそらく「三光」あたりと並んで、
今後も単行本化等は難しいかもしれません。
個人的には何とか日の目を見る機会が訪れればと思うのですが。
では。
先日より追悼のコーナーを設けております。
お客様と接していると
藤子アニメで育った方はかなりの世代に広がっていて、
影響力は手塚先生にも匹敵するように感じられます。
残念ではありますが、
A先生を偲びつつも楽しんでいただけると幸いです。
いつもながら余計なものが映っていたり、
分かりにくかったりで申し訳ないです。が、
こちらは是非ご注目を。
「狂人軍」収録 少年チャンピオン全14冊のうち13冊一括
1969年3号~70年6号(69年10号のみ欠)
傷ミあり並下 ¥88,000
おそらく「三光」あたりと並んで、今後も単行本化等は難しいかもしれません。
個人的には何とか日の目を見る機会が訪れればと思うのですが。
では。
そんなわけで
そう点数が多いわけではないのですが、
まずはセットものから。
プレイボール 初版 22揃
並下 ¥12,100 売切れ
わたしは真悟 重版 10揃
¥8,800 売切れ
ザ・コクピット 重版 帯付 2揃
➀付録小冊子つき
¥5,000
↓ 二点はちょっと新しめですが、
せっかくそろって入ってきたので。
まんが道 初版 10揃
特典三点つき
(藤子不二雄Aと手塚治虫のツーショット写真、
特製万年筆、コロコロコミック版まんが道)
良本 ¥19,800
売切れ
愛⋯しりそめし頃に⋯ 初版 6揃
良本 ¥3,980 売切れ
ついでガラスケースより

ひばりの二点はともにハガキ、スリップつき。
申し訳ないことに札が隠れてしまった
ジョージ秋山・餓鬼ギャラの価格は1,100円です。
では新年度もスタートし
少しでも世の中の諸々が好転する事を願いつつ
また次回に。
そう点数が多いわけではないのですが、
まずはセットものから。
プレイボール 初版 22揃
並下 ¥12,100 売切れ
わたしは真悟 重版 10揃
¥8,800 売切れ
ザ・コクピット 重版 帯付 2揃
➀付録小冊子つき
¥5,000
↓ 二点はちょっと新しめですが、
せっかくそろって入ってきたので。
まんが道 初版 10揃
特典三点つき
(藤子不二雄Aと手塚治虫のツーショット写真、
特製万年筆、コロコロコミック版まんが道)
良本 ¥19,800
売切れ
愛⋯しりそめし頃に⋯ 初版 6揃
良本 ¥3,980 売切れ
ついでガラスケースより
ひばりの二点はともにハガキ、スリップつき。
申し訳ないことに札が隠れてしまった
ジョージ秋山・餓鬼ギャラの価格は1,100円です。
では新年度もスタートし
少しでも世の中の諸々が好転する事を願いつつ
また次回に。
久々となりすぎましたが、
「マンガ作品保存会MOM」より新刊登場!

まずは坂口尚、SF短編集「星の界」(ほしのよ)。
「夏時空」「奇蹟」「微睡」
「星の界」「星降る夜」の五編を収録。
坂口尚コレクションとしては三番目となります。

続いては高寺彰彦、「レラの口笛」-黄金曲-。
「月刊アスキーコミック」1994年2、3月号に前後編として
掲載された作品。シリーズ第二弾にあたる
「黒い森のリュート」はマンガ化には至らなかったものの
プロットは存在。書き起こしと肉筆メモをあわせて
収録しています。なお2019年、同じくMOMより
刊行された「失われた水平線」も在庫ございます。
どちらもB5版、価格は2,200円です。
もちろん通販承ります。
では。
「マンガ作品保存会MOM」より新刊登場!
まずは坂口尚、SF短編集「星の界」(ほしのよ)。
「夏時空」「奇蹟」「微睡」
「星の界」「星降る夜」の五編を収録。
坂口尚コレクションとしては三番目となります。
続いては高寺彰彦、「レラの口笛」-黄金曲-。
「月刊アスキーコミック」1994年2、3月号に前後編として
掲載された作品。シリーズ第二弾にあたる
「黒い森のリュート」はマンガ化には至らなかったものの
プロットは存在。書き起こしと肉筆メモをあわせて
収録しています。なお2019年、同じくMOMより
刊行された「失われた水平線」も在庫ございます。
どちらもB5版、価格は2,200円です。
もちろん通販承ります。
では。
前回、今月中旬にはとお伝えしていた
アップルBOX、新刊急遽到着しました!
今回は下記六点。
「漫画市第32号」桑田次郎追悼号part2
¥2,200
漫画家探訪さいとう・たかをのまき、
令和に推したい昭和漫画・棚下照生
「小手丸鉄平」、漫画おやぢの与太話
などなど。
「おせんち小町」うしおそうじ
¥2,750
「雪ん子の歌」巴里夫
¥2,750
「戦え!オスパー➀」
伊奈たかし(福元一義) ¥2,750
表紙コピーよりー奇跡の単行本化!
第一集発刊!
「大平原児③」川崎のぼる
¥2,200
➀②も僅少ながら在庫あり。。
「ごうけつ無茶丸」杉浦茂
¥2,200
最近アップルさん一番人気の
杉浦茂傑作選集第四弾
そして今回はしんがりにも
大物が控えています・
貸本マンガ史研究会より一年半ぶりの
待望の新刊です。
貸本マンガ史研究07
特集 追悼 さいとう・たかをさん、
白土三平さん、平田弘史さん
¥880
昨年後半立て続けに亡くなられた
三人の作家を偲び、たくさんの方
からの寄稿文が寄せられました。
哀しいながらも読みごたえのある
一冊となっています。
では花粉も気になり始めた今日この頃、
皆様何よりもお元気でお過ごしください。
アップルBOX、新刊急遽到着しました!
今回は下記六点。
「漫画市第32号」桑田次郎追悼号part2
¥2,200
漫画家探訪さいとう・たかをのまき、
令和に推したい昭和漫画・棚下照生
「小手丸鉄平」、漫画おやぢの与太話
などなど。
「おせんち小町」うしおそうじ
¥2,750
「雪ん子の歌」巴里夫
¥2,750
「戦え!オスパー➀」
伊奈たかし(福元一義) ¥2,750
表紙コピーよりー奇跡の単行本化!
第一集発刊!
「大平原児③」川崎のぼる
¥2,200
➀②も僅少ながら在庫あり。。
「ごうけつ無茶丸」杉浦茂
¥2,200
最近アップルさん一番人気の
杉浦茂傑作選集第四弾
そして今回はしんがりにも
大物が控えています・
貸本マンガ史研究会より一年半ぶりの
待望の新刊です。
貸本マンガ史研究07
特集 追悼 さいとう・たかをさん、
白土三平さん、平田弘史さん
¥880
昨年後半立て続けに亡くなられた
三人の作家を偲び、たくさんの方
からの寄稿文が寄せられました。
哀しいながらも読みごたえのある
一冊となっています。
では花粉も気になり始めた今日この頃、
皆様何よりもお元気でお過ごしください。