大変遅くなりました m(_ _)m 古本祭では初めての外ワゴンにもビシバシご来場いただき感謝感激でございます。開始以来雨も最終日のみとなり楽しく過ごせました。特に雨の最終日にはお隣の丸沼書店様には透明ビニールの被いをかけていただきまして、本とお客様に濡れずに見て頂けて感謝でございますぅ。有難うございます。さて、お祭り中はせせこましく交代などしておりましてブログの更新もままなりませんでした。お祭り気分のまま11月も乗り切っていきませう!ではまた。かすみ。
昨日出発しました 夢野号 無事に小雨前線を通過し、なぜかギラギラの青展星系を航行しております。近くの社会科学星系と演劇星系をくぐってはいますが、沢山の小惑星たちに小突かれながらも進んでいます。しかし乗員のウォホールは下船しました。また明日ね。航行日誌。
神田古本祭り恒例の青展に今年から参加させていただきました。隣はカルメ焼き・向かいはct焼きそばなんてね。本屋ばかりですがとうとうと流れる本にどうぞながされてくださいね。 ではでは。会期は4日までですぅ。かすみ
ゴキ。当店でも多くの色紙を取り扱わせていただきました昭和を代表する作画監督「木村圭一郎」が心筋梗塞で80歳でお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。草々
記事 https://www.asahi.com/articles/ASLBR050CLBQUCVL05K.html
記事 https://www.asahi.com/articles/ASLBR050CLBQUCVL05K.html