ごきげんようさまです。当店とお付き合いを頂かせていただきましたさわらび本工房の珍田さんが先月逝去されました。(心臓病)さわらびさんとは中野書店漫画部時代からのお付き合いです。さわらびさんは同人誌を作ってはその時の周辺話をきかせていただいたり、好きなホットケーキの店巡りやうどん店の巡り情報も大変楽しく聴かせていただきました。当店が開店する時にもリュックに一杯本を持って来て下さりました。嬉しく思いたことは今でも忘れません。一時期、入院などされた事など後から伺いましたが持病がおありだったと思います。今年になって、在庫切れの品物を注文のメールを致しました所、しばらくして「在庫切れです。新刊等は作る予定もない、云々」とご返事をいただきました。それが最後になってしまったと思うととても寂しく思います。当店には「エリノア」だけが残っていますが大切にお預かりして行こうと思っております。合掌。テンチョ。
ゴキ。ブログが土曜日当たりから情報のアップが出来ませんでした、ごめんなさいm(_ _)m。
日曜日は臨時営業、月曜市は附録が出るも落札ならず、でした。しかし、店舗買い入れにて月光仮面ポスター入荷。特に珍しいなぁと思ったのは、てなもんや道中記双六の店貼ポスターでしょうか。双六の中身ではなく宣伝用のポスターです。しらきみのると前田製菓のロゴいりです。用紙も厚紙。しかし、ポスター自体のピントが甘い感じです。(コピーみたいな印象でした。でも珍品でしょう。(18000)あとは、少年ジャンプの前身ではある、少年ブック1965年を販売しております。勇気・勝利・友情・このテーマはこの頃からあったんですね。かすみ。
日曜日は臨時営業、月曜市は附録が出るも落札ならず、でした。しかし、店舗買い入れにて月光仮面ポスター入荷。特に珍しいなぁと思ったのは、てなもんや道中記双六の店貼ポスターでしょうか。双六の中身ではなく宣伝用のポスターです。しらきみのると前田製菓のロゴいりです。用紙も厚紙。しかし、ポスター自体のピントが甘い感じです。(コピーみたいな印象でした。でも珍品でしょう。(18000)あとは、少年ジャンプの前身ではある、少年ブック1965年を販売しております。勇気・勝利・友情・このテーマはこの頃からあったんですね。かすみ。
ゴキ。今日の中央市にまたまた付録が出ていました。まぼろしアトム鉄人鈴之助・状態良・内容も良・入札も入っていましたが結果楽しみです。後はコロコロコミック82年頃これも状態良しです。
お店の方はタイトル通りのスラムダンクテレカや画集など入荷してます。ダンケ。じゃね。
お店の方はタイトル通りのスラムダンクテレカや画集など入荷してます。ダンケ。じゃね。