ごきげんようさまです再び。本日をもちまして、新オバケのQ太郎増補完全版が売り切れました。お疲れ様です。まだお求めでない方残念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で・・・・・・・・・・・・はないのです。またまた増刷とのニュースが入っていますので、しばらくお待ちくださいね。こちらから入荷をご連絡いたしますぅ。ではでは。かすみ。
PR
ごきげんようさまです。昨日の中央市会でスヌーピーを手に入れました、本日作成明日より店舗出しの予定です。さて、今週頭から販売展示しておりますフィギア、大魔神とウルトラマンとメカニコング。狭いですがGケースの中にてこちらを睨んでおります。怖い。皆様にも是非、睨み返しにご来店ください。札束で殴ると付いていくと思います。(金に弱い)最後になりましたが、当店の目録 漫楽 の表紙に使わさせていただいております大川画伯の作品展が大井町線の尾山台駅徒歩3分の「パイ焼き茶房」にて開かれております。独特の線、色鉛筆の世界をどうぞ。28日までだそうです。コーヒーを飲みながらね。ではでは、かすみ。
ごきげんようさまです。貸本が入荷しました。影42あたりが数冊。貸本上がりですが久々です。他にもカバー無、合わせて20冊位です。水島新司や山森ススムなど若し頃の作品です。あと新規ネタですがフィギアを少し増やしました。海洋堂のウルトラマン、カラータイマーと目が光るように改造したもの。メカニコング ガレージキット完成品 塗装は内田和彦氏によるものでお見事。他にも大魔神、ジャイアントロボなど多々Gケースの中で暴れん坊してます。見に来てね、今日は6時頃にて閉店だよ。かすみ。
ごきげんようさまです。昨日の中央市会での大市では、月刊誌となんで大市に出るのかなアニメージュを買いました。到着は今週中だと思います。検品して値付けして店出しです。今週末か来週から品出しです。月刊誌は少年の65年付近。ソノシートも10枚ぐらい入手しました。珍品ではないですが、そういえば来週の日曜日は東京マラソンですね。ではでは
ごきげんようさまです。貴重な手塚治虫の没原稿(アトム)の没原稿をお借りすることができました。見ると、昨日にでも描いたような生きた線が目に入ります。凄いです。お隣の藤子F氏と並んでおりますので見に来たくださいね。どちらも非売品ですので悪しからず。明日はお休みを頂きますが、天竺の中央市入札で良い品物が出ればゲットです。千代田の猫祭りも今日からでした。わくわくデーが続きます。テンチョ。m(_ _)m