忍者ブログ
昨年秋に続き、
久志本出版さんより
ふしぎコミックス第二弾が登場です。
前回同様Moo.念平先生作品、
コロコロに85年に連載された「太陽犬ゼロ」。
これまでなかなか読む機会が持てなかった作品ですが、
今回まとめて読めるようになったわけです。
「あまいぞ大吾」がやはり代表作といえるでしょうが、
それに先立つ初連載作品ぜひお見逃すことのないよう。


¥1,320 (税込み)





PR

2021/04/11 17:30 | 単行本
もうすぐ大市なんです。
われわれ業者間の売買の場、
正式名称は「交換会」通称「市場」と
呼んでいますが、そのうちのひとつ
中央市会がもう間もなく年に一度の大市を迎えます。
一度に取り扱う量はおそらく世界一、
ジャンルも多種多様、多岐にわたります。
昨今のこのご時世を吹き飛ばすような
魅力的な市になればよいのですが、
運営に携わっているだけに不安もひとしおです。
さて、新入荷単行本。
まとめて入った「谷口ジロー」コーナー開設しております。
老若男女問わず人気があるように思うのですが、
画から受ける優しい印象のせいでしょうか。



 
重版 5揃 ¥2,500+税


 カバー帯ともに背ヤケあり 献呈サイン入 ¥2,000+税       売切れ
 
市場でいい品物に出会えることを勝手に願いつつ、
ではまた。





2021/02/10 15:39 | 単行本
毎度展開させてます。
「吾妻ひでお」です。
まとまった入荷があったので
在庫と合わせてガラスケース展示中なのであります。




初版 2揃 小口少ヤケあり ¥2,000+税  初版 2揃 小口ヤケ・②カバーヤケあり ¥1,600+税       


初版 ¥1,000+税                 重版 2揃 ¥1,200+税

そのほか新入荷より今回は文庫版も含めてご紹介‼

   
「狼よ!なぜ走る」梶原一騎/つのだじろう
初版 2揃 後編シミあり ¥9,000+税

  
「さいとう・たかをの劇画専科」3揃 ¥8,000+税 売切れ


ちくま文庫「ゲゲゲの鬼太郎」7揃 一括函付 ¥3,200+税

  
ちくま文庫「妖怪ワンダーランド」8揃 一括函付 ¥3,000+税


角川文庫「貸本まんが復刻版墓場鬼太郎」6揃 ¥3,000+税 

まだまだ寒いです(個人的には)。
体大事にいきたいものですね。
ではまた。    




2021/02/05 18:13 | 単行本
もう師走です。
寒くなりました。
昨今の情勢により、店内もなにやら
ひんやりしている日が続いております。
できることならあたたかなネタを
多数ご用意したいところなのですが。
難しいですねぇ。


重版 丸ロゴ版10冊一括          重版 13揃 ¥13,000+税    売切れ
カバー背ヤケあり ¥5,000+税           


重版(①⑤のみ重版) 24揃         初版 帯付 5揃 ¥7,500+税
¥10,000+税 
           
 
初版 2揃 ¥8,500+税  売切れ         
  

で、最後はいつものちょっと見にくいかもしれない
ガラスケース展示中単行本単品。



ではではまた次回に。
皆様、元気にお過ごしください。



2020/12/03 18:20 | 単行本
矢口高雄先生お亡くなりになりました。
その昔なんだか釣りがブームだったなあと思いつつ棚を見ると、
「釣りキチ三平」がこんな時に限って1冊しかない!
セットもない!
(平成版は少しある)
こんな状況ではあるのですが、
ガラスケースに(簡素な)追悼コーナー設けております。
個人的には手塚先生が亡くなられた後に発表された
「ボクの手塚治虫」の末尾、
訃報に接した際の自身の描写が印象に残っております。
今度はどなたかの手になる「ボクの矢口高雄」が刊行されるのでしょうか。




単行本は少ないけれど三平表紙マガジン集めてみました。


↓ ↑  こちらに掲載の雑誌はすべて売切れました


こちらは「月刊」少年マガジン1980年5月号。
14ページに及ぶ特集『われらの自然詩人矢口高雄の世界』掲載。
 ー矢口高雄と釣り・自然・世界・技術・歩みー
小口のヤケシミちょっと気になります。 ¥1,000+税

このほか石川球太、影丸譲也、江波譲二、坂口尚、
水島新司に本宮ひろ志 等々ガラスケース展開中。
よろしくお願いしますなのです。





では皆様、寒くなってきましたので
お体を大切にお過ごしください。

2020/11/27 17:14 | 単行本

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]