ではあるのですが、
とにかく久しくなってしまった
新入荷単行本のご紹介。
ガラスケース展開中の品物たちです。
まずは「聖悠紀」
画報社ヒットコミックス版が
かなりさみしくはあるのですが、
ここまで「超人ロック」が
集まるのは珍しいかと。
新しめのシリーズはあまり注目されませんが、
是非ご確認くださいませ。
続いては「水木しげる」
複数の仕入が重ねり、気がついたら
けっこうなボリュームになっていました。
鬼太郎ほかキャラクター系もそこそこですが、
広く妖怪ものが充実しております。
エッセイ系の読み物もボチボチです。
最後は「松本零士」に
「谷岡ヤスジ」「二階堂正宏」などなど。
谷岡に限らずですが、ホリデーコミックスは
けっこう久しぶりの感があります。
また松本零士のこの時期のサンコミも
(個人的には)
けっこう充実感ありです。
では皆様
急に涼しい季節になりましたが
お体にはお気をつけてお過しください。
とにかく久しくなってしまった
新入荷単行本のご紹介。
ガラスケース展開中の品物たちです。
まずは「聖悠紀」
画報社ヒットコミックス版が
かなりさみしくはあるのですが、
ここまで「超人ロック」が
集まるのは珍しいかと。
新しめのシリーズはあまり注目されませんが、
是非ご確認くださいませ。
続いては「水木しげる」
複数の仕入が重ねり、気がついたら
けっこうなボリュームになっていました。
鬼太郎ほかキャラクター系もそこそこですが、
広く妖怪ものが充実しております。
エッセイ系の読み物もボチボチです。
最後は「松本零士」に
「谷岡ヤスジ」「二階堂正宏」などなど。
谷岡に限らずですが、ホリデーコミックスは
けっこう久しぶりの感があります。
また松本零士のこの時期のサンコミも
(個人的には)
けっこう充実感ありです。
では皆様
急に涼しい季節になりましたが
お体にはお気をつけてお過しください。
PR