マンガ作品保存会MOMより
坂口尚「石の花」ガイドブック
が刊行されました。
この10月に開催された展示会にあわせて
作成された一冊です。
単行本カバーイラスト、
装丁用イラスト・カットにはじまり、
坂口本人による「なぜユーゴを描いたのか」、
坂口尚さんと「石の花」について、
ユーゴ取材旅行1983、
ユーゴにとってのパルチザン戦争、
坂口さんとユーゴスラヴィア、
「石の花」の背景、
関連資料・創作ノート、
「石の花」解題、
等々全60頁強。
価格は1,650円(税込み)です。

今回はもう一点の新入荷。
「ゴジラ」
ムック本がまとまって入ってきたので、
ガラスケースに展開中です。
今回は小さめ単行本サイズ。
判型の大きいものについては、
通常コーナーにございます。
両方そろってよろしくお願いしますです。

ではまた次回に。
古本まつり期間にいろいろと
ご紹介できればいいのですが。
坂口尚「石の花」ガイドブック
が刊行されました。
この10月に開催された展示会にあわせて
作成された一冊です。
単行本カバーイラスト、
装丁用イラスト・カットにはじまり、
坂口本人による「なぜユーゴを描いたのか」、
坂口尚さんと「石の花」について、
ユーゴ取材旅行1983、
ユーゴにとってのパルチザン戦争、
坂口さんとユーゴスラヴィア、
「石の花」の背景、
関連資料・創作ノート、
「石の花」解題、
等々全60頁強。
価格は1,650円(税込み)です。
今回はもう一点の新入荷。
「ゴジラ」
ムック本がまとまって入ってきたので、
ガラスケースに展開中です。
今回は小さめ単行本サイズ。
判型の大きいものについては、
通常コーナーにございます。
両方そろってよろしくお願いしますです。
ではまた次回に。
古本まつり期間にいろいろと
ご紹介できればいいのですが。
今月二度目の
タイム・トンネルさんよりの新刊です。
今回はまずは ↓ 画像から。

以前見たことがあるような、
そして中ほどには
REMAKE の文字が‥。
そうこれは2019年11月に刊行された
「世界怪物怪獣大全集 1950~1969」の
改訂増補版にあたるのです。
主なポイントは下記のとおりです。
(編集の方のコメントそのまま)
表紙がオールカラーになり、
顔ぶれも半分代わっています。
取り扱った作品のコラムも
新規に追加しております。
紹介する怪物・怪獣も
170体も増加しております。
前回の版から40頁程度
増量となっております。
表紙も結構いじっております。
そんなわけで、
前回購入された方もそうでない方も
この機会に是非どうぞ。
価格は ¥1,100 となっております。
ちなみに ↓ 画像は
2021年9月刊行のこのシリーズの続編
「世界怪物・怪獣大全集1970~1972」
こちらもまだ在庫ございますです。
¥990
では本当に暑い日が続きますが、
皆様お体をいたわりつつお過ごしくださいませ。
ではまた。
タイム・トンネルさんよりの新刊です。
今回はまずは ↓ 画像から。
以前見たことがあるような、
そして中ほどには
REMAKE の文字が‥。
そうこれは2019年11月に刊行された
「世界怪物怪獣大全集 1950~1969」の
改訂増補版にあたるのです。
主なポイントは下記のとおりです。
(編集の方のコメントそのまま)
表紙がオールカラーになり、
顔ぶれも半分代わっています。
取り扱った作品のコラムも
新規に追加しております。
紹介する怪物・怪獣も
170体も増加しております。
前回の版から40頁程度
増量となっております。
表紙も結構いじっております。
そんなわけで、
前回購入された方もそうでない方も
この機会に是非どうぞ。
価格は ¥1,100 となっております。
ちなみに ↓ 画像は
2021年9月刊行のこのシリーズの続編
「世界怪物・怪獣大全集1970~1972」
こちらもまだ在庫ございますです。
¥990
では本当に暑い日が続きますが、
皆様お体をいたわりつつお過ごしくださいませ。
ではまた。