忍者ブログ
やっぱり暑い日が続きます。
外出はせず、
一日エアコンの効いた部屋で
ゆっくり過ごした方が良いかと思われますが、
もちろんそうも言っていられません。
今回はやっと少したまった
ガラスケース単行本と
ひさびさ蔵出しのコロコロです。




一番下の段の左隅のKC版の鬼太郎。
隠れてしまっていますが、
9巻・初版・¥3,300 です。

一段目 「ウルトラマン2揃」 売切れ
二段目 「忍者ハットリくん③」 売切れ
三段目 「真田剣流③」 売切れ




こちらコロコロは1980年と翌81年が中心。
月刊化から一年ほどが経ち、
勢いに乗り始めたころかと。
一部をのぞき状態は良好です。

ではまた次回。
市場もお盆休みとなりますので
どうなることやら。

PR

2023/08/04 21:10 | 単行本
さあワトスン、我々の出番だ!
というわけで、
今月二度目のタイム・トンネルさんの新刊は
「シャーロック・ホームズの冒険」。
なぜ特撮のタイム・トンネルさんが?、
といった野暮な質問は無しにしましょう。
実は昨年末の「怪奇大作戦」の巻末で
すでに予告されていました。
で、気になる中身ですが、
「少年・少女向けの雑誌に掲載、
もしくは別冊付録に掲載されたホームズ物語を、
時系列に紹介した一冊」とのこと。
ただし年代は限られていて
1954年から1969年となっております。
いつもながらのタイム・トンネルさんの仕事ではあるのですが、
今回は目次等も ↓ 画像用意いたしました。
ぜひご参照くださいませ。
では。





¥770 です。

2023/07/27 12:09 | 同人誌(資料)
暑い日が続きます。
今回は単行本の二種。
まずは入ったばかりの水木しげる。
新し目で特別感は正直ほとんどありませんが、
ひさびさの品物が多かったので
画像紹介です。


続いてかなり距離ありますが、
岡崎京子。こちらも入荷したばかりです。
ピンとこない方が多いかもしれませんが、
入ったそばから売れていく
という非常にありがたい作家です。
以前には海外からお探しに来られた方も
いらっしゃいました。
こちらも状態に難ありの品物を
含んでいたりと少々残念な向きもありますが、
やはりコーナーは作らなきゃ
てな次第です。


ではではまた次回に。









2023/07/21 20:27 | 単行本
もう一回ウルトラマンをやろう。
そうタイム・トンネルさんより新刊です!
今回は「怪獣無風時代」
例によって以下、前書き部分より引用。

・本書は「ウルトラQの出来るまで」
 「ウルトラマンが出来るまで」「ウルトラ
 セブンに至るまで」「怪奇大作戦が終わる
 まで」に続く同人誌である。
・第二次怪獣ブームに至るまでを読み解く。
・昭和44年から46年の日本はどんな時代
 だったのか?
・新たに特撮番組がほとんど作られなかった
 時代の中で「怪獣」はどのように扱われて
 いたのか?

長くなりすぎましたが、そんなこんなで
100頁越えの力作。いつもの期待通りの
タイム・トンネルさんです。
ご注文お待ちいたしております。


¥1,100 
こんな表紙どこかで見たような
気がします。

2023/07/14 20:32 | 同人誌(資料)
お知らせ。
暑い日が続きますが、
皆様元気でお過ごしでしょうか。
さて、来る16(日)
通常であれば定休日にあたるわけですが、
三連休につき営業することとなりました。
またその代休として19(水)に
お休みを頂戴させていただきます。
臨時につきご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承ください。
よろしくお願いいたします。


2023/07/12 17:10 | お知らせ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]