忍者ブログ
古本まつりも最終日。
少し気が早い気もしますが、
今年もたくさんの方に足を運んでいただき
本当に有難うございました。
コロナ期を境に人の流れも
随分と変わりましたが、
それでもなお期待される部分も感じられ
嬉しく思います。
(プレッシャーでもありますが)
ところで毎度のこと勝手ながら
古本祭り期間の振替として、

11月6日(水)臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、
ご容赦のほどよろしくお願い申し上げます。
PR

2024/11/04 09:08 | お知らせ
古本まつり突入! そして、
マンガ作品保存会MOMより
坂口尚「石の花」ガイドブック
が刊行されました。
この10月に開催された展示会にあわせて
作成された一冊です。
単行本カバーイラスト、
装丁用イラスト・カットにはじまり、
坂口本人による「なぜユーゴを描いたのか」、
坂口尚さんと「石の花」について、
ユーゴ取材旅行1983、
ユーゴにとってのパルチザン戦争、
坂口さんとユーゴスラヴィア、
「石の花」の背景、
関連資料・創作ノート、
「石の花」解題、
等々全60頁強。
価格は1,650円(税込み)です。


今回はもう一点の新入荷。
「ゴジラ」
ムック本がまとまって入ってきたので、
ガラスケースに展開中です。
今回は小さめ単行本サイズ。
判型の大きいものについては、
通常コーナーにございます。
両方そろってよろしくお願いしますです。





ではまた次回に。
古本まつり期間にいろいろと
ご紹介できればいいのですが。



2024/10/24 18:32 | 同人誌(資料)
遅くなりましたが、
今年も例年通り

「神田古本まつり」

開催されます。今回は

10月25日(金)~11月4日(月)

と長丁場です。
弊店、外のワゴンには
参加いたしませんが、

期間限定の二割引セール

(ガラスケース品、肉筆、
委託本等の例外あり)
もちろん実施いたします。
在庫補充にあたふたしそうですが、
お楽しみいただければと。

と、ここまででは聊かさみしいので
少しでも新入荷です。





いつになく見にくい感じですが
できればご容赦ください。

「わたせせいぞう」
久しぶりの多量の入荷です。
名前はわからずとも絵はわかる
という方もいらっしゃるかもしれません。
個人的にはなんとなくあの頃の時代を
感じてしまうわけですが。

で、最後は毎年この時期にご案内している
「畑中純カレンダー」
数に限りがありますので、
ご希望の方はお早めにどうぞ。



¥2,200(税込み)

では天候に恵まれた古本まつりになることを
願いつつ、またj次回。




2024/10/18 19:58 | 単行本
新たな委託本です。
今回あらたに
弊店の棚を飾ることになったのは
こちら!表紙だけでもインパクト大です。





星まこと氏の編著なる
「TVアニメ史ラボ VOL1」
¥1,760(税込み)
すでに大反響を呼んでいる
と言っても過言ではありません。
VOL2 をすぐにも期待したいところですが、
まずは今号をゆっくりと。
通販もちろん承っております。
では。




2024/09/30 17:59 | 同人誌(資料)
お知らせです其の2。と、
先日お伝えしたとおり
本日15日(日)臨時営業しております。
その代わりとして
恐縮ではございますが、

18日(水)を代休

とさせていただきます。
とびとびのご連絡となってしまい
申し訳ございませんが、
諸々何卒ご容赦ください。

ところで、やっと新入荷っぽい
ご案内です。



足を運んで頂いているお客様には
新鮮味がないとは思うのですが、
わずかずつは入れ替えていたガラスケースの
一応の最新形態です。
もっと華やかだとこちらとしても
嬉しくあるのですが。



続いてはアニメ誌「アウト」
1978~83年あたりが比較的揃ってきています。
サブカル誌からアニメ誌へと変化・定着した時期ですが、
ただやはり「行きわたってる感」がある年代なので、
こちらも正直ちょっと弱いかなぁ
とは思うしだいです。


そんなこんなではありますが、
二週続けての三連休です。
まだまだ暑くて嫌になりますが、
もう少し先の穏やかの季節を
心待ちにしつつ、ではまた次回。




2024/09/14 21:08 | お知らせ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]