ブログサービス会社のトラブル、
あるいは市場(業者間での売買の場のことです)の都合等々により、
久しく更新が滞っていたのですが復活いたします。
まず今回は最近設けたガラスケースコーナーから。
この他の単行本やムック本の個別の御紹介は
また次回以降にと思っておりますので。
こちら杉浦茂コーナー。
相変わらず画像が反射していたりで見にくいことにつきましては、
できれば御容赦いただきたいのですが。
次いで戦国武将をはじめとした歴史ものコーナー。
さいとうたかを、横山光輝、横山まさみちあたりが中心。
武将一番人気は武田信玄か。
こちらは全て初版本。
状態は各々ですが、全般に比較的良好です。
(なんだか手抜き紹介で申し訳なく思えてきました)
で、最後が主に最近入った「ワイルド7」をはじめとした
望月三起也コーナー。 ↓ セットもあり。
トクマコミックスデラックス版
36揃 ¥9,000+税
でわでわあらためまして
よろしくお願いしますなのです。
あるいは市場(業者間での売買の場のことです)の都合等々により、
久しく更新が滞っていたのですが復活いたします。
まず今回は最近設けたガラスケースコーナーから。
この他の単行本やムック本の個別の御紹介は
また次回以降にと思っておりますので。
こちら杉浦茂コーナー。
相変わらず画像が反射していたりで見にくいことにつきましては、
できれば御容赦いただきたいのですが。
次いで戦国武将をはじめとした歴史ものコーナー。
さいとうたかを、横山光輝、横山まさみちあたりが中心。
武将一番人気は武田信玄か。
こちらは全て初版本。
状態は各々ですが、全般に比較的良好です。
(なんだか手抜き紹介で申し訳なく思えてきました)
で、最後が主に最近入った「ワイルド7」をはじめとした
望月三起也コーナー。 ↓ セットもあり。
トクマコミックスデラックス版
36揃 ¥9,000+税
でわでわあらためまして
よろしくお願いしますなのです。
PR
こんにちは。
寒い日が続いていますね。
寒くてお店の中で縮こまっている、ありんこです。
そんな中、先日、お店に素敵なゲストがご来店してくださいました。
なんと、ウルトラマン!
初代ウルトラマンを演じていた古谷敏さんがいらっしゃってくださいました。
その圧倒的な存在感に拝むばかりでした。
ありがとうございました!
by ありんこ
寒い日が続いていますね。
寒くてお店の中で縮こまっている、ありんこです。
そんな中、先日、お店に素敵なゲストがご来店してくださいました。
なんと、ウルトラマン!
初代ウルトラマンを演じていた古谷敏さんがいらっしゃってくださいました。
その圧倒的な存在感に拝むばかりでした。
ありがとうございました!
by ありんこ
皆様風邪などひいてはいませんでしょうか。
予防接種はしたものの不安は残る私です。
さて新着単行本です。
一つでも「おおーッ!」てな感じの品物があればよいのですが。
さて。
¥4,500+税 16揃 ¥18,000+税 売切れ
初版 2揃 二冊共に口絵付 ¥4,000+税
既刊20冊一括 うち月報付14冊 ¥20,000+税 売切れ
初版 ¥2,000+税 売切れ 重版 ¥2,000+税
重版 ¥4,500+税 初版 ¥1,500+税 売切れ
¥15,000+税 勝又進短編集 限定1,000部うち番外本 ¥2,500+税
¥3,500+税 18揃 ¥8,000+税
限定500部 ¥5,000+税 8揃 ¥18,000+税
予防接種はしたものの不安は残る私です。
さて新着単行本です。
一つでも「おおーッ!」てな感じの品物があればよいのですが。
さて。
¥4,500+税 16揃 ¥18,000+税 売切れ
初版 2揃 二冊共に口絵付 ¥4,000+税
既刊20冊一括 うち月報付14冊 ¥20,000+税 売切れ
初版 ¥2,000+税 売切れ 重版 ¥2,000+税
重版 ¥4,500+税 初版 ¥1,500+税 売切れ
¥15,000+税 勝又進短編集 限定1,000部うち番外本 ¥2,500+税
¥3,500+税 18揃 ¥8,000+税
限定500部 ¥5,000+税 8揃 ¥18,000+税
そんなわけで今回は委託本。
まずは蒼天社さんより二点。
「EYEMASK59」
特集は山口マサル、「震災絵日記」朝倉悠三
なのですが、個人的に気になったのは映画「漫画誕生」。
「初の印税契約、初の定期連載など現代の漫画家の仕事を創った、
日本初の漫画家・北沢楽天の生涯!」
と題して8頁にわたり紹介しています。
楽天を演ずるのはイッセー尾形。小野耕世さんは必見の傑作と評しております。
¥1,000+税
続いては「まぐまPB11」
2つの講演録、座談会を誌上再録。
あわせてアニメに関する論考(すごく大雑把ですが)4本立てです。
¥500+税
最後はネオユートピアさんより最新61号。
特集「大長編ドラえもん」
第一作「のび太の恐竜」から40年とは
感慨深いものがあります。
併映が「モスラ対ゴジラ」だったというのも
今となってはなつかしい話。
今回は特別価格 ¥1,200+税
でわでわよろしくなのです。
まずは蒼天社さんより二点。
「EYEMASK59」
特集は山口マサル、「震災絵日記」朝倉悠三
なのですが、個人的に気になったのは映画「漫画誕生」。
「初の印税契約、初の定期連載など現代の漫画家の仕事を創った、
日本初の漫画家・北沢楽天の生涯!」
と題して8頁にわたり紹介しています。
楽天を演ずるのはイッセー尾形。小野耕世さんは必見の傑作と評しております。
¥1,000+税
続いては「まぐまPB11」
2つの講演録、座談会を誌上再録。
あわせてアニメに関する論考(すごく大雑把ですが)4本立てです。
¥500+税
最後はネオユートピアさんより最新61号。
特集「大長編ドラえもん」
第一作「のび太の恐竜」から40年とは
感慨深いものがあります。
併映が「モスラ対ゴジラ」だったというのも
今となってはなつかしい話。
今回は特別価格 ¥1,200+税
でわでわよろしくなのです。
三連休に合わせ昨日より
新春特別企画「単行本セット半額」セール実施中です。
残念ながら、というかやはりというか、
全ての品物が対象ではありませんが、
是非この機会を御利用ください。
期間は25(土)までです。
例えば 「モデナの剣」25揃 ¥7,500 → ¥3,750
「鋼の錬金術師・完全版」18揃 ¥9,000 → ¥4,500
「風雲児たち」30揃 ¥6,000 → ¥3,000
「新版プロゴルファー猿・ FFランド」22揃 ¥7,000 → ¥3,500
「愛しのチィパッパ」20揃 ¥6,000 → ¥3,000
「月下の棋士」32揃 ¥6,400 → ¥3,200
「忍者武芸帳」全16巻 ¥7,000 → ¥3,500
「ナニワ金融道」19揃 ¥5,700 → ¥2,850
「忍者ハットリくん・てんとう虫コミックス」16揃 ¥7,500 → ¥3,750
などなど。対象商品には札をつけております。
ではではよろしくお願いいたします。
新春特別企画「単行本セット半額」セール実施中です。
残念ながら、というかやはりというか、
全ての品物が対象ではありませんが、
是非この機会を御利用ください。
期間は25(土)までです。
例えば 「モデナの剣」25揃 ¥7,500 → ¥3,750
「鋼の錬金術師・完全版」18揃 ¥9,000 → ¥4,500
「風雲児たち」30揃 ¥6,000 → ¥3,000
「新版プロゴルファー猿・ FFランド」22揃 ¥7,000 → ¥3,500
「愛しのチィパッパ」20揃 ¥6,000 → ¥3,000
「月下の棋士」32揃 ¥6,400 → ¥3,200
「忍者武芸帳」全16巻 ¥7,000 → ¥3,500
「ナニワ金融道」19揃 ¥5,700 → ¥2,850
「忍者ハットリくん・てんとう虫コミックス」16揃 ¥7,500 → ¥3,750
などなど。対象商品には札をつけております。
ではではよろしくお願いいたします。