本来であればお休みをいただくところですが、
せっかくの三連休につき
営業いたします。
時間は短縮の11:00~⒘:30です。
当日連絡となり申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
今日は天気が回復し気持ちが良いです。
こんにちは。ありんこです。
台風も近づいているようで、外は不穏な空もようです。
のろのろ動いているようなのですが、明日はこちらにほんとうにやってくるのでしょうか。
ありんこは、小さいので飛ばされないように気をつけたいと思います。
さて、これから発売される「BRUTUS特別編集 合本 すべては、本から。」に夢野書店のことが紹介されているのです!
作家の本屋パトロールというコーナーにて、渋谷直角さんが神保町にある古本屋のなかで
夢野書店をセレクトしてくださいました。ありがとうございます。
ほかにも、神保町ならではの個性的な古本屋が紹介されていますので、どうぞよろしくお願いします。
あと、9月21日放映のテレビ朝日の「じゅん散歩」は神保町界隈が紹介されるようです。
夢野書店もちょこっと出るかもしれません。時間は午前9時55分から。
こちらもあわせてよろしくお願いします。
明日の天気、心配ですね。
台風が上陸したら、こんな時こそ、漫画を読んですごしたいですね。
では、みなさん、お気をつけてお過しください。
こんにちは。ありんこです。
夏も終わりに近づき、秋を感じる夢野書店の働きアリのありんこです。
今日は、久志本出版さんから新しく刊行されたコミックを紹介したいと思います。
ふしぎコミックスのシリーズ第3弾目、
岸大武郎先生の『SOS!ムシムシ探偵団』です。
表紙のイラストのように虫さんが出てくるお話ですが、
近未来の物語でもあり、SFであり、
なんだか今現在の世界が問われているようで、ありんこはしみじみとしてしまいます。
表題作品の他にも珠玉の短編が収められており、
環境問題を問うたものや21世紀のディストピア的未来像を描いた作品などなど。
あとがきで「遠い未来の自分自身に宛てた手紙」と書かれていますが、
過去の作者から読者にも手紙として問われているように感じちゃいます。
ステイホームでゆっくりお家で読んでいただきたい作品です。
よろしくどーぞお願いいたしまーす。
例年であれば遠方からもお越しいただき
ありがたい季節ではあるのですが、
今年に関しましては
13(金)~15(日)お休みを頂戴いたします。
弊店としても甚だ残念ですが、どうぞご容赦ください。
よろしくお願い申し上げます。