そうタイム・トンネルさんより新刊です!
今回は「怪獣無風時代」
例によって以下、前書き部分より引用。
・本書は「ウルトラQの出来るまで」
「ウルトラマンが出来るまで」「ウルトラ
セブンに至るまで」「怪奇大作戦が終わる
まで」に続く同人誌である。
・第二次怪獣ブームに至るまでを読み解く。
・昭和44年から46年の日本はどんな時代
だったのか?
・新たに特撮番組がほとんど作られなかった
時代の中で「怪獣」はどのように扱われて
いたのか?
長くなりすぎましたが、そんなこんなで
100頁越えの力作。いつもの期待通りの
タイム・トンネルさんです。
ご注文お待ちいたしております。
¥1,100
こんな表紙どこかで見たような
気がします。
今回は「怪獣無風時代」
例によって以下、前書き部分より引用。
・本書は「ウルトラQの出来るまで」
「ウルトラマンが出来るまで」「ウルトラ
セブンに至るまで」「怪奇大作戦が終わる
まで」に続く同人誌である。
・第二次怪獣ブームに至るまでを読み解く。
・昭和44年から46年の日本はどんな時代
だったのか?
・新たに特撮番組がほとんど作られなかった
時代の中で「怪獣」はどのように扱われて
いたのか?
長くなりすぎましたが、そんなこんなで
100頁越えの力作。いつもの期待通りの
タイム・トンネルさんです。
ご注文お待ちいたしております。
¥1,100
こんな表紙どこかで見たような
気がします。
PR
蒼天社さんより
「EYEMASK」最新66号
刊行されました。
特集は「エディ上枝」
ほか「奇想天外コミックスの
誕生と滅亡」小野耕世、
「二階堂正宏のブラックユーモア
作品分析」、「マンガの周辺・
グルメと漫画」などなど。
¥1,100
続いては汎工房さんより
実は少し前に出されていた
「批評なきカートゥーンのゆくえ」
小山昌宏著。『風刺滑稽漫画の
成り立ち、海外のカートゥーン、
そして今の日本のひとコマ
漫画の現状からひとコマ漫画の
社会風刺の可能性と、今こそ表現
されるべき風刺滑稽画を問う!』
袖・解説より。

¥1,870
で最後はやはり単行本。
ガラスケース内少数ですが、
よろしくどうぞ。
※※「ハレンチ学園」⑤⑥⑪⑫⑬ 売切れ
※※「勝海舟」2揃 売切れ
※※「変身忍者嵐」② 売切れ
※※「デビルマン」2揃 売切れ
※※「スペクトルマン」②④⑤ 売切れ
「EYEMASK」最新66号
刊行されました。
特集は「エディ上枝」
ほか「奇想天外コミックスの
誕生と滅亡」小野耕世、
「二階堂正宏のブラックユーモア
作品分析」、「マンガの周辺・
グルメと漫画」などなど。
¥1,100
続いては汎工房さんより
実は少し前に出されていた
「批評なきカートゥーンのゆくえ」
小山昌宏著。『風刺滑稽漫画の
成り立ち、海外のカートゥーン、
そして今の日本のひとコマ
漫画の現状からひとコマ漫画の
社会風刺の可能性と、今こそ表現
されるべき風刺滑稽画を問う!』
袖・解説より。
¥1,870
で最後はやはり単行本。
ガラスケース内少数ですが、
よろしくどうぞ。
※※「ハレンチ学園」⑤⑥⑪⑫⑬ 売切れ
※※「勝海舟」2揃 売切れ
※※「変身忍者嵐」② 売切れ
※※「デビルマン」2揃 売切れ
※※「スペクトルマン」②④⑤ 売切れ
そうネオ・ユートピアさん、
タイム・トンネルさん、
どちらもたて続けの刊行です!
まずはネオユーさん。
63号はA先生追悼号。関係者からのメッセ―ジ
だけでなく、一般ファンの方からの投書追悼文、
アシスタントOB座談会など熱い想いのつまった
大増376ページ‼ もちろんA先生のあゆみ、作品リスト、
単行本リストなどなど資料性が高いのは言わずもがな。
¥1,980
次いでタイム・トンネルさん
6月スター・ウォーズ、7月スパイダーマンに続き
今月は誕生50周年を記念して「シルバー仮面マンガ超全集」。
概ね72年1月号から72年6月号にわたって
小学館の学年誌等に掲載されたコミカライズ作品を
辿っています。
編集には学年繰り上がり方式
(どこかで聞いたような気もしますが)を採用。
シルバー仮面の世界を当時の読者が読んだ順に
追体験できる仕組みです。
また「シルバー仮面の基礎知識」
「シルバー仮面マンガ星人怪獣図鑑」
「シルバー仮面の参考資料」など
痒い所に手が届く構成はいつもの通り。
¥880
どちらも店頭に出してまだ間もないですが、
すでに好評をいただいております。
通販ご希望の方も是非にどうぞ。
ではではよろしくお願いいたします。
タイム・トンネルさん、
どちらもたて続けの刊行です!
まずはネオユーさん。
63号はA先生追悼号。関係者からのメッセ―ジ
だけでなく、一般ファンの方からの投書追悼文、
アシスタントOB座談会など熱い想いのつまった
大増376ページ‼ もちろんA先生のあゆみ、作品リスト、
単行本リストなどなど資料性が高いのは言わずもがな。
¥1,980
次いでタイム・トンネルさん
6月スター・ウォーズ、7月スパイダーマンに続き
今月は誕生50周年を記念して「シルバー仮面マンガ超全集」。
概ね72年1月号から72年6月号にわたって
小学館の学年誌等に掲載されたコミカライズ作品を
辿っています。
編集には学年繰り上がり方式
(どこかで聞いたような気もしますが)を採用。
シルバー仮面の世界を当時の読者が読んだ順に
追体験できる仕組みです。
また「シルバー仮面の基礎知識」
「シルバー仮面マンガ星人怪獣図鑑」
「シルバー仮面の参考資料」など
痒い所に手が届く構成はいつもの通り。
¥880
どちらも店頭に出してまだ間もないですが、
すでに好評をいただいております。
通販ご希望の方も是非にどうぞ。
ではではよろしくお願いいたします。